組手は、ドッチボールではないよ
2018.12.07
ドッチボールは、1つのボールを相手コートにいる人に当てる。
当てられた人は、外野からコートにいる人に当てる。
相手のボールをキャッチすれば、攻撃できる。

組手は、1つのボールの投げ合いではなく、お互いに4つのボールを持っている。
両手両足。合計4つ。

その4つのボールをキャッチではなく、避けるのか、捌くのか。

相手に気付かれないよう、両手両足を早く飛ばす‼️

飛ばす的は、限られている。

上段か中段か。


ドッチボールは、どこかに当たれば、アウト。

組手は、限られた場所。
からだ上半分。

さあ、どっちが難しいか。

難しいほど、面白いよ。


両手両足を、早く飛ばせるよう、練習しよう‼️
必ず早く飛ばせるようなるから‼️
2018.12.07 01:30 | 固定リンク | つぶやき
精進‼️
2018.12.02
今日は、更に学びました。

自分にとっては「運良く」です‼️

剛柔流の沢山の先生方の前で、モデル(?)と言って良いのか、ご指導含めて三時間、休みなしで学ばせて頂きました。

正直、情けなかった…

叶わない先生方の前で「形」を行い、「形の分解(技の意味)」を「体感」させていただきました。

全空連会館から自宅まで、二時間…あちこちが痛くて、階段も躓くし、荷物は持てないし、自分が情けなかったです…

頑張ります‼️

我が誠琉館の子の為に❗
2018.12.02 23:51 | 固定リンク | つぶやき
久しぶりの特練(続き)
2018.12.02
フットワークの応用編。

競技では、8メートル四方で相手との距離、2メートル離れて競技が始まる。
選手は、四方八方、軽やかに、尚且つ素早く、寸止めと言うコントロールされた攻撃をする。

四方八方、自由自在に動けるようフットワークをする。
しかし、フットワークだけでは、自由にならないため、ステップもする。

フットワークで、間合いをつめて、技を出す。
技と同時に踏み込む。

さあ、ここからです。

「居ずく」では、パワーはあるが、コントロールしにくくなるため、

「居ずかない」作戦、踏み込んだら直ぐに「飛び上がる」

着地後、フットワークしながらバックする。

「居ずかず」に終わることと、間合いを作ることができる。


早くマスターしてほしいな❗

頑張れ👊😆🎵
2018.12.02 11:37 | 固定リンク | 練習所感
久しぶりの特練
2018.12.01
今日は、久しぶりの特練‼️
思ったより、たくさん参加者が居て、ホッとした。

特練は、自由参加ではあるが、やっぱりたくさん来てもらえると嬉しい‼️

いつもは、四時間練習するが、残務がありなかなか片付かないため、時間を削った。
(ごめん)

寝不足のせいか、ほほの痙攣がなかなか取れない。
そんなことに負けてはならない‼️と、気合いを入れ直した。

トレーニング開始。
ランニング、ステップ、フットワークは、いつも通りだが、「脱力」に拘ってみた。

大人が考えるほど、そんなに簡単ではない。
じゃあ、どうすれば「脱力」出来るのか?

フットワークであれば、「力強く、足の裏を床に着けない」
尚且つ、「足の裏を床から話す時間を少なくする」

みんなに実験‼️
その場で、高くジャンプしたあと、「静かに着地」
勝手に「膝で吸収」

その実験で「体験」出来た‼️

さあ、フットワーク再開。

滑らかで、柔らかいフットワークの完成。

これで基礎が出来た。
これから実践に向けての応用開始‼️

(続く)
2018.12.01 14:41 | 固定リンク | 練習所感

- CafeLog -