子は宝物
2019.01.23
私たち大人は、子を宝物と思っていると信じています。
「命を授かる」
どれだけ嬉しいことか。
私たち、今は大人であるが、元々は子だった。
当たり前です。
大人に、子を経験してきた人に、育てられてきたのです。
当たり前です。
育てるという経過経験は、人によって異なります。
自分が何かで、行き詰まった時、子は直ぐに察します。
「いつもではない」と察し、子は精一杯の表現をします。
大人が汚れてはならぬ。
純粋で居て、察する子に対して素直に話せる大人、きっとこれが今の時代には、より大切かと思う。
頑張れ!!
大人よ!
「命を授かる」
どれだけ嬉しいことか。
私たち、今は大人であるが、元々は子だった。
当たり前です。
大人に、子を経験してきた人に、育てられてきたのです。
当たり前です。
育てるという経過経験は、人によって異なります。
自分が何かで、行き詰まった時、子は直ぐに察します。
「いつもではない」と察し、子は精一杯の表現をします。
大人が汚れてはならぬ。
純粋で居て、察する子に対して素直に話せる大人、きっとこれが今の時代には、より大切かと思う。
頑張れ!!
大人よ!
横浜市大会
2019.01.14
みんな、よく頑張りました。
また、保護者の皆様、係員としての運営のご協力、選手の管理など、本当にありがとうございました。
選手や保護者の方々からメールやLINEを頂き、一人一人返事をしました。
勝ち負けも大切ですが、そこに拘りすぎる事よりも、1000人を超える大会の大舞台に立つ根性は、何よりも力になります。
この経験が、今でなければ学べないものなのです。
これから未来を背負う子供にとって、経験値が最大の力となり、失敗を恐れることなく、社会にたちむかえることが出来る大人への一歩と思っています。
また、親の頑張りは、必ず子供に通じています。
共にあゆむ道、きっかけは空手大会であるかもしれませんが、親も選手の気持ちになって「空手道大会」に出場されたと思います。
勝って嬉しい、負けて悔しい。
勝ち続ける努力と、負けて悔しい涙をこらえる努力、自分はどちらも大切な力と思っています。
決して無駄ではなく、全ての経験が大切な力を作っているのです。
リベンジでもあり、チャレンジでもあり。
ただひたすら前に進んで欲しい。
ただひたすら子供と共に歩んで欲しい。
誠琉館は、そんな道場です。
押忍
また、保護者の皆様、係員としての運営のご協力、選手の管理など、本当にありがとうございました。
選手や保護者の方々からメールやLINEを頂き、一人一人返事をしました。
勝ち負けも大切ですが、そこに拘りすぎる事よりも、1000人を超える大会の大舞台に立つ根性は、何よりも力になります。
この経験が、今でなければ学べないものなのです。
これから未来を背負う子供にとって、経験値が最大の力となり、失敗を恐れることなく、社会にたちむかえることが出来る大人への一歩と思っています。
また、親の頑張りは、必ず子供に通じています。
共にあゆむ道、きっかけは空手大会であるかもしれませんが、親も選手の気持ちになって「空手道大会」に出場されたと思います。
勝って嬉しい、負けて悔しい。
勝ち続ける努力と、負けて悔しい涙をこらえる努力、自分はどちらも大切な力と思っています。
決して無駄ではなく、全ての経験が大切な力を作っているのです。
リベンジでもあり、チャレンジでもあり。
ただひたすら前に進んで欲しい。
ただひたすら子供と共に歩んで欲しい。
誠琉館は、そんな道場です。
押忍
いざ、出陣!
2019.01.13
いよいよ、明日は横浜市大会。
市民のための大会。
出場選手の多さに驚くばかり。
誠琉館の選手、勝って喜べ!
しかし、偉くなるな!
まだ、上はあるから!
もし、負けたとしても、影で泣け。
泣いた分、力になるから。
諦めたら、更に自分に負ける。
自分に負けるな!
頑張れ!!
市民のための大会。
出場選手の多さに驚くばかり。
誠琉館の選手、勝って喜べ!
しかし、偉くなるな!
まだ、上はあるから!
もし、負けたとしても、影で泣け。
泣いた分、力になるから。
諦めたら、更に自分に負ける。
自分に負けるな!
頑張れ!!
今週のまとめ
2019.01.12
今週から、当たり前の「気合い」「元気いっぱい声を出す」「挨拶」からスタート。
「基本練習」から入り、先ずは気持ちを高める。
「大きな声」は、血液の流れを早くし、代謝を高め、ウォーミングアップになる。決して冷めさせてはならない。
突き、受け、全てに言えることは、「握った拳は、素早く体の脇から離す。それと同時に、体から離れている握り拳は、素早く体の脇に戻す(着ける)」
この動きが全てに伝わる。まさに「基本」。
正確性は、その次。
形に入る。
「基本」で学んだことを動きながら試す。
出来たのか、そう出ないのか、考える。
組手練習。
打ち込みの前に、「素早く」防具を付けられるかどうか!
時間を無駄にしない教育。
子供たちのできることを増やすことも含めて。
失敗を恐れるな!必ず出来るから!
ゲーム開始。
自分の拳サポを相手に渡す。
掌に乗っている自分の拳サポを「素早く」取り返す。
「取れた!」と喜ぶ生徒、取れなかったけど楽しくしている生徒。
ゲームで覚えたことは、「素早く取り返した喜び」から来る「素早い引が得点に繋がる」こと。
さあ、このまま打ち込みスタート。
みんなが「素早く引けた」
声も出ている。
まさに「得点に繋がる」
大会前の練習で「心·技·体」整える。
あとは、100%に近い自分を出せることに期待したい。
頑張れ!!
「基本練習」から入り、先ずは気持ちを高める。
「大きな声」は、血液の流れを早くし、代謝を高め、ウォーミングアップになる。決して冷めさせてはならない。
突き、受け、全てに言えることは、「握った拳は、素早く体の脇から離す。それと同時に、体から離れている握り拳は、素早く体の脇に戻す(着ける)」
この動きが全てに伝わる。まさに「基本」。
正確性は、その次。
形に入る。
「基本」で学んだことを動きながら試す。
出来たのか、そう出ないのか、考える。
組手練習。
打ち込みの前に、「素早く」防具を付けられるかどうか!
時間を無駄にしない教育。
子供たちのできることを増やすことも含めて。
失敗を恐れるな!必ず出来るから!
ゲーム開始。
自分の拳サポを相手に渡す。
掌に乗っている自分の拳サポを「素早く」取り返す。
「取れた!」と喜ぶ生徒、取れなかったけど楽しくしている生徒。
ゲームで覚えたことは、「素早く取り返した喜び」から来る「素早い引が得点に繋がる」こと。
さあ、このまま打ち込みスタート。
みんなが「素早く引けた」
声も出ている。
まさに「得点に繋がる」
大会前の練習で「心·技·体」整える。
あとは、100%に近い自分を出せることに期待したい。
頑張れ!!
礼節
2019.01.06
「礼に始まり礼に終わる」
「礼」の大切さを改めて知らせたい。
「おはようございます」
「ありがとうございます」
「はい」
「押忍」
「失礼します」
等
声を出す
言葉を言う
頭を下げる
これは、「礼」ではありません。
「礼」をする「相手」に「心」が伝えられなければ、「礼」ではありません。
間違えないでください。
「礼」とは、「頭を下げた者の自己満足」ではありませんので。
自分自身、礼は守り通してます。
押忍
「礼」の大切さを改めて知らせたい。
「おはようございます」
「ありがとうございます」
「はい」
「押忍」
「失礼します」
等
声を出す
言葉を言う
頭を下げる
これは、「礼」ではありません。
「礼」をする「相手」に「心」が伝えられなければ、「礼」ではありません。
間違えないでください。
「礼」とは、「頭を下げた者の自己満足」ではありませんので。
自分自身、礼は守り通してます。
押忍